今話題の KB 3035583 ですが・・。

Kb3035583

Win10 letsnote 1506021

Bc mini2014 wi10 1506041

今のところアイコンが表示されているのは・・Windows 8.1 64bit が
入ってる CF-AX2 と Windows 7 Home Premium SP1 64bit が入っ
ている Mac mini Late 2014 の Boot Camp ですね。どっちもアップ
グレードしたくないのですが・・(笑)

条件が合えば Parallels Desktop の仮想マシンにもアイコンが表示さ
れるということです。

先週3日頃に梅雨入りして今日も弱い雨が降っています。外は工事の
騒音がずっと(笑)3月下旬から体調が思わしくなくて髪を切りに行
けなかったのですが、やっとさっき切って来ました・・。


Winclone 5 を Mac mini(Late 2014)で試してみたです。

Winc5 1505081

5 がリリースされたのは3月中旬だったそうですが、体調が良くなかった
ので全然気付かず(笑)昨日やっと購入して Mac mini(Late 2014)で
試してみましたです。4 からのアップグレードですね。Standard にして
おきました。

Winc5 1505082

つづいて Mac mini(Late 2014)の HDD の最初の状態。Boot Camp
パーティションは約 350GB です。まだ論理パーティションの解除はし
てないですが Winclone 5 は論理パーティションも扱えるということで
まず 5 で Boot Camp パーティションのバックアップを取っておきます。
やり方は 4 の時と一緒ですね〜

Winc5 1505083

その後 Boot Camp アシスタント App で Boot Camp パーティション
を削除。HDD が1つのパーティションに戻ったところで、やりたかっ
た論理パーティションの解除もやっちゃいましたです。論理パーティ
ションの解除については自己責任でお願いします。

Winc5 1505084

今度はディスクユーティリティ App を使って新しい Boot Camp 用の
パーティションを作成。(フォーマットは MS-DOS(FAT)に・・。)
名前は BOOTCAMP にしてますが、別の名前にしても可です。

Winc5 1505085

・・・・・・・・・・

Winc5 1505086

Winclone 5 を起動して・・BOOTCAMP パーティションに先にバック
アップしてあったものを復元します。復元作業も速くなってますね。

Winc5 1505087

Windows を起動してみたところ・・HDD はこんな感じになってます。
動作環境は Yosemite を含む OS X 10.8 以降 Windows は Windows
7 (64-bit), Windows 8.1 です。

Paragon Camptune X がアップデートされて OS X Yosemite に対応

Campt1412171

12月6日のことだった様ですが、iOS 8.1.1 や TaiG のリリースの
ころだったので完全に見逃してましたです(笑)お仕事だと思い行っ
てみたら勘違いでお休みになったので・・Paragon Camptune X の
検証をしようかな〜って思います(笑)

ということで・・Mac mini Late 2014 の Boot Camp 領域の容量を
変更してみましょうかね。以前のバージョンを持ってたら Yosemite
版は無料で DL 出来ます。失敗したら嫌なので、先に Winclone 4.4
で Boot Camp 領域の backup を作成しておきます。

Campt14121712

Campt1412172

・・・・・・・・・・

Campt1412173

・・・・・・・・・・

Campt1412174

・・・・・・・・・・

Campt1412175

・・・・・・・・・・

Campt1412176

・・・・・・・・・・

Campt1412177

・・・・・・・・・・

Campt1412178

・・・・・・・・・・

Campt1412179

・・・・・・・・・・

Campt14121710

Campt14121711

で・・恐る恐る Windows で起動してみたですが・・ちゃんと起動出来
ました。Mac 側から見て 50GB 容量を増やすことが出来ましたです。

この Soft は色々制約も多いので購入前に Soft のシステム条件なども読
んで下さいませ。


Mac mini Late 2014 が届きました♪

Mmini 1410211

Mmini 1410212

Mmini 1410213

Mmini 1410214

最初は HDMI ケーブルを使って TV をモニターにして初期設定して
画面共有出来る様に設定し・・それから iMac で画面共有して Mid
2011 の Mac mini をターゲットディスクモードで起動して必要な
ファイルをコピーして行ってます。

新しい Mac mini と重ねてみたですが・・高さだけが少し低くなっ
ていますね〜 → 気のせい(笑)全く同じ大きさでした(笑)


Paragon Camptune X が OS X Mavericks に対応してました。

Paragon mbp 1407151

・・・・・・・・・・

Paragon mbp 1407152

・・・・・・・・・・

Paragon mbp 1407153

・・・・・・・・・・

Paragon mbp 1407154

・・・・・・・・・・

Paragon mbp 1407155

Paragon mbp 1407156

Bt mbp 1407161

ということで・・昨日 MacBook Pro(Mid 2012)や MacBook(Mid
2010)の Boot Camp 領域を一気に拡張してみたです。失敗したら怖
いので、一応 Winclone 4.4で backup を取っておきました。

以前購入していた Paragon Camptune X が Mavericks に対応してる
ので・・最新版をインストールしてから作業開始ですね。MacBook の
場合は MacBook Pro に比べてかなり時間がかかりましたが・・どちら
も Boot Camp 領域を 550GB(Mac 側から見て・・)に変更出来まし
たです。 Boot Camp の起動も大丈夫でした。(再認証もなかったです
・・。ホッですね。)画像は MacBook Pro でやった時のものです。

nasne 用に Windows 7 の HDD を簡単に増やせて良かったです。ライ
センスもメールで昨日届いてますが・・最初はどっち?(笑)やっぱり
CF-AX2 ??ん・・。元々 CF-AX2 は 容量 128GB しかないので録画
予約や再生・ライブで TV を観るにはいいのですが・・PC に転送はあ
んまり出来ないんですよね〜


PC TV with nasne を MacBook(Mid 2010)にインストールしてみたです。

Mb3 1407171

Mb3 nasne1

・・・・・・・・・・

Mb3 nasne2

Mb3 nasne4

こちらも昨日のエントリと同じ様に・・Boot Camp にインストールしてた
Windows 7 Home Premium 32bit 版に PC TV with nasne をインストー
ルしてみたです。MacBook Pro と同じ様に再生・録画予約・録画済み動画
の再生・PC への転送など・・普通に出来ます(^^)

昨日の夕方、外付け HDD にも録画出来る様にしてみたです。ちなみに私が
持ってる MacBook のもう1つ古いのにも nasne はインストール出来たの
ですが・・動画再生時にそのままでは再生出来なくて、アプリの設定 → 番
組の再生 の「DXVA 設定」で「ハードウエアアクセラレーターによる再生
を使用する」のチェックを外す必要があったです。

昨日、取りあえずライセンスを1つだけ購入してみたのですが・・どれを
アップグレードしようか考えているところです。MacBook(Mid 2010)が
MacBook3号って呼んでた MacBook ですね。その1つ前のが2号(笑)


PC TV with nasne を MacBook Pro(Mid 2012)にインストールしてみた。

Mbp nasne1

Mbp nasne3

Mbp nasne4

Mbp 1407141

Mbp nasne2

7月12日のエントリにも書きましたが、1パーティションにした
HDD に Boot Camp アシスタントを使って・・Windows 7 Home
Premium 64 bit 版をインストールして、その Windows 7 に PC
TV with nasne をインストールしてみたです。→ インストール出来
て・・録画した動画の再生・番組録画・PC に転送などちゃんと出
来ましたです。(MacBook Pro の Memory は 16GB に増設済)

以前作ってた Yosemite のテスト領域は・・ん・・別の方法を考え
てみようと思います。ちなみに HDD を1パーティションにする時
にどうしようもなくなって使ったのは Windows 用のソフトですが
名前が HDD Low Level Fomat Tool 4.40 です。内蔵してあったの
を取り外して、外付け用のケースに入れ・・認識されてたらフォー
マット出来るのですが・・最初に MacBook Air の Boot Camp で
やったら上手く行かず、CF-AX2 でやったら一瞬でフォーマット出
来たです(笑)あとは Mac のディスクユーティリティを使って・・
Mac OS 拡張(ジャーナリング)で1パーティションにしたら大丈
夫でした・・。

Boot Camp 領域の backup を今の内に取っておかなくちゃ・・で
すね〜 Winclone を使ってみよう。

PC TV with nasne をインストールしてみたいのに・・(笑)

環境が合ってる PC がな〜い(爆)ということで・・色々やってみて
いるのですが・・MacBook Pro の Boot Camp に・・とか出来るの
かな〜 以前 nasne 専用にと用意していた MacBook 3号では使えな
い(アプリの動作環境でダメ)っぽいです・・。

Mbp part140712

昨日は、MacBook Pro の HDD に Boot Camp で Windows 7 をイ
ンストールしてみようと準備を始めたのですが・・HDD をディスク
ユーティリティで1パーティションに出来ず HDD を1度フォーマッ
トする羽目に・・。 → 1パーティションになった HDD に backup
から以前の Mavericks 環境を復元。(← 今ここ)

変なこと思いつかなかったらめんどいことにならずに済んだのにね。
これもいい経験ですね(笑)(Yosemite のテスト領域も絡んでたの
で余計にめんどくなったです。)

MacBook Air Mid2013 用の JetDrive Lite 130 が届きました。









Mba sd 1405281

届いたのは、日曜日の午後のことですね。早速挿して試してみたのですが
・・書き込み速度も結構速くていい感じです(^-^) exFAT でフォーマッ
トしてありますね。見た目もすっきり。Boot Camp の Windows 7 でも
当然使えます。Desktop にあった 15GB 程のデータを FSCard(フラッ
シュストレージカード)に移動するのに2分ちょっと・・爆速ですね(笑)

サイトのリニューアル作業がんばり過ぎて、腰が痛くなっちゃいましたで
す(^◇^;) ということで・・ベットに横になりながら・・エントリ。

Winclone 4.4 を MacBook Air Mid 2013 で使ってみた。

Winclone 4.4 を試してみたくて始めたことなので・・(笑)Winclone
4.4 で Boot Camp 領域のイメージ化と復元が出来るかどうか実験です。
結論から言うとイメージ化・復元共にいとも簡単に出来ましたです。

Mba13 bc 1405161

・・・・・・・・・・

Mba13 bc 1405162

・・・・・・・・・・

Mba13 bc 1405163

↑ ここまでが Boot Camp 領域をイメージ化する場合・・。

Mba13 bc 1405164

・・・・・・・・・・

Mba13 bc 1405165

・・・・・・・・・・

Mba13 bc 1405166

・・・・・・・・・・

Mba13 bc 1405167

↑ がイメージから Boot Camp として復元したいパーティションに復元
する時・・ですね。1度 Boot Camp アシスタントで領域を消して単独
ボリュームにした後に、ディスクユーティリティで FAT でフォーマット
したパーティションを作りそれに BOOTCAMP という名前を付けて・・
Winclone 4.4 でそれを選んで復元すると・・短時間で復元出来ます。FAT
でフォーマットしてあっても復元後には NTFS になっているので便利で
すね〜

ということで・・Windows Update をかけて最新にした状態でイメージ
化したものを Boot Camp の backup としておいておける様になったので
・・今度は Boot Camp 領域の Windows 7 SP1(64bit)を Windows
8 Pro にアップデート出来るかな〜の実験も思いっきり出来ますね(笑)

ここまで書いてたのですが、お父さんの職場のサイト更新の依頼が来てそ
のまんまになってます(笑)10.9.3 も iTunes 11.2 もまだ試してない
けど・・眠いのでちょっと休憩・・。

Calendar

<   2017年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

Comments